必要なサービスを安心して受けられる施設をめざして | 群馬県高崎市

サービス提供の指針

事業主体について

 社会福祉法人大平台会が運営する大平台学園、友貴園、都学園及び第二都学園の4事業所は、主に次の事業を実施します。

 (1)生活介護事業

 (2)施設入所支援事業

 

障害者総合支援法 第5条第7項

 この法律において「生活介護」とは、常時介護を要する障害者として厚生労働省令で定める者につき、主として昼間において、障害者支援施設その他の厚生労働省令で定める施設において行われる入浴、排泄又は食事の介護、創作的活動又は生産活動の機会の提供その他の厚生労働省令で定める便宜を供与することをいう。

障害者総合支援法 第5条第11項

 この法律において「施設入所支援」とは、その施設に入所する障害者につき、主として夜間において、入浴、排泄又は食事の介護その他の厚生労働省令で定める便宜を供与することをいう。

 

提供するサービスの指針

(1)生活介護の基本的サービス
食 事: 利用者の能力を活用し、適切な方法で食事の自立に向けた支援を行います。
排 泄: 利用者の状況に応じて適切な排泄援助を行うとともに、排泄の自立に向けた適切な支援を行います。
入 浴: 特別な事情のない限り、週3回以上の入浴を行ないます。
着脱衣: 生活のリズムを整え、毎日の着替えを行い清潔保持に努めます。
整 容:
(歯磨き・洗面含む)
個性に配慮し、適切な整容が行われるよう援助します。
相談及び援助: 利用者及びその家族からのいかなる相談についても誠意を持って応じ、可能な限り必要な援助を行うように努めます。
(2)日中活動支援サービス
生産活動: 軽作業等の生産活動の機会を提供します。
①焼き物の生産
②下請け作業(ホチキスの針つめ・箱折り等)
③縫製作業
④農耕作業
⑤クリーニング作業 他
創作的活動: 創作的活動の機会を提供します。
①芸術(美術・音楽・演劇鑑賞)
②スポーツ・レクリエーション・その他野外活動
余暇活動支援: 文化的活動や地域資源を利用しながら、余暇の充実を図ります。
社会活動支援: 地域活動諸行事等への交流・参加の支援をします。
(3)社会生活支援
コミュニケーション: ひとりひとりの個性に合わせたコミュニケーションに努めます。
健康管理: 日常生活上必要なバイタルチェックや与薬、その他必要な管理記録を行ないます。また、医療機関との連絡調整及び協力医療機関を通じて、健康保持のための適切な支援を行います。
自己管理:
(金銭・安全・生活)
利用者の主体的な管理を尊重し、必要に応じて支援します。
情報提供: 情報提供に努め、掲示板や広報を通じて、必要に応じて支援します。
地域生活移行: 関係機関との調整・協議を行い、必要に応じて支援します。
入院時支援: 職員が家族に代わって、入院期間中の支援を行います。但し、入院時支援加算の算定内とします。

 

TEL : 027-323-0153 受付時間 09:00 - 18:00 [ 土・日・祝日除く ]

PAGETOP
Copyright © Social Welafare Inc, Ohiradaikai All Rights Reserved.
Top